北海道でスポーツ観戦といえば札幌ドームです。
東京オリンピックでは札幌ドームにてサッカーが開催される予定で、今後ますます観戦に行く機会が増えるでしょう。
せっかくの試合観戦の後にはおいしいごはんで舌鼓を打ちたいものです。
また、試合の合間にできたスキマ時間で小腹を満たしたいと思うこともあるかもしれません。
でも札幌の地理になんて詳しくない…どこのお店に行けばいいんだろう…と迷ってしまう。
そんな方向けに今回は札幌ドームから徒歩20分以内で向かえるお店をまとめてみました!
事前にお店を調べて無駄のない快適な試合観戦にしましょう。
目次
札幌ドーム周辺の美味しい「ランチ」が楽しめるレストラン14選
福八
#チャーシューメン #醤油ラーメン at 福八#Porridge 星人w
Whats up?
昭和46年創業?の老舗、90年に #すすきの→#ひばりヶ丘 移転😁 翌1時迄営業の〆🍜にはたまらん❣️#鶏ガラ 系のあっさり!!店内かなり、汚トラン⤴️味があってそれが良い😍ww #札幌ラーメン #noodles #福八#ふくはち #昔風ラーメン pic.twitter.com/DrrdLYWBVr— キヨシコ (@kiyoofdeath) 2019年5月14日
福八は、店内には野球選手のサインやグッズがそろえられており、野球好きにはたまらないラーメン屋さんです。
ラーメンは醤油ベースなのであっさりした味が好きな方はぜひおすすめです。
居酒屋メニューも完備されているので、お腹を満たした後に逸品をつまみながらお酒を飲むこともできちゃいます。
試合観戦後の熱気がおさまらないのなら、ぜひ立ち寄ってみたいお店ですね。
札幌ドームから徒歩何分か | 徒歩2分 |
住所 | 〒062-0043 北海道札幌市豊平区福住3条1丁目2−13 |
営業時間と休日 | 営業時間11時~22時 月曜定休日 |
お店のHP | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010303/1028051/ |
電源があるか | (不明) |
wifiはあるか | (不明) |
ラーメン山岡家 月寒店
ラーメン山岡家 月寒店は、早朝5:00~11:00限定でラーメン450円と激安な事で有名なお店。
4日間豚骨を煮込んだ濃厚なスープに極太ストレート麺が絡みつき、病みつきになる美味しさです。
さらに、メニューがなんと29種類とバリエーションが豊富!
さっと札幌ドームからも近いのでサッと食べて、試合観戦するにはいいお店です。
札幌ドームから徒歩何分か | 徒歩2分 |
住所 | 〒062-0051 北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目9−25 |
営業時間と休日 | 24 時間営業 |
お店のHP | https://www.yamaokaya.com/shops/1137 |
電源があるか | (不明) |
wifiはあるか | (不明) |
ガスト 札幌福住店
安定の美味しさと安さを求めるなら、札幌ドームから徒歩4分にあるガストがオススメ。
ガスト 札幌福住店ではテイクアウトも可能なので、少しでも長く試合観戦したい人は持ち帰って会場で食べるのがベストです。
メニューが豊富なので、和食を食べたい女性でも、ガッツリお肉を食べたい男性でも要望に叶えることができますよ。
北海道らしさを満喫することは難しいですが、外れのない安定の美味しさを求めるならガストが一番でしょう。
札幌ドームから徒歩何分か | 徒歩4分 |
住所 | 〒062-0043 北海道札幌市豊平区福住3条1丁目1−5 |
営業時間と休日 | 7時00分~2時00分(年中無休) |
お店のHP | https://www.skylark.co.jp/gusto/ |
電源があるか | なし |
wifiはあるか | あり |
Asian Bar RAMAI
#ラマイ #あびこ #ラマイのスープカレー #ラマイあびこ店 #スープカレー #スープカレー巡り #スープカレー専門店 #スープカレーラマイ #アジアンバーラマイ #カレー #curry #ウダン #エビ天 #しげ散歩
少し遅めのランチはラマイの『スープカレーエビ天🦐』ボリューム満点💯でまいう~😋 pic.twitter.com/sJaYYG8ulJ
— しげ (@ShigeT1976) 2019年8月10日
Asian Bar RAMAIは、チキンベースでスパイシーなスープカレーが食べれるカレー屋さんです。
限定メニューにはボリューム満点のジャンボフィッシュフライがあり、さらにライスやスープの大盛が無料など、ガッツリ食べたい方にお勧め。
トッピングは定番のチーズや目玉焼きからなビーフ、ポークなど豊富にそろっており、お好みの組み合わせで召し上がることができます。
お店の中は暗くて落ち着いており、バリ島現地で買い付けられた絵画で装飾されているので、海外旅行気分でお食事を楽しめますね。
札幌ドームから徒歩何分か | 徒歩4分 |
住所 | 〒062-0051 北海道札幌市豊平区月寒東1条17丁目5−48 有田不動産ビル 1F |
営業時間と休日 | 【月~金】11時30分~21時30分 【土日祝】11時~21時30分 |
http://www.ramai.co.jp/ | |
電源があるか | (不明) |
wifiはあるか | (不明) |
自家製生パスタと旬菜イタリアンagio(アジオ)
この投稿をInstagramで見る
agioは、生パスタもデザートも両方楽しめる本格イタリアンです。
パスタのソースは日替わりで、ミートソースやチーズなど種類が豊富。
パスタ以外にはケーキやジェラートもあり、どちらも食べたい方向けにデザートのセットメニューが用意されています。
お店は木造で、落ち着いた内装はレストランというよりもカフェのような雰囲気です。
観戦の合間にできたスキマ時間にふらっと立ち寄って、小腹を満たしながら時間もつぶせますよ。
札幌ドームから徒歩何分か | 徒歩7分 |
住所 | 〒062-0045 北海道札幌市豊平区月寒東1条17丁目4-17 |
営業時間と休日 | 【水~日】営業時間11時30分~15時 【月、火】定休日 |
お店のHP | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010303/1057085/ |
電源があるか | (不明) |
wifiはあるか | (不明) |
Leaf
Leafは、ハンバーグを食べたいならぜひ立ち寄ってみたいお店です。
Leafの内装は、レストランというよりも定食屋さんのような雰囲気。
定番メニューのハンバーグはデミグラスソースで、あっさりかつ味わい深くなっています。
ひっそりと、そしてじっくりと食事を楽しみたい人はぜひLeafを検討してみましょう。
お店の場所はパッと見ではわかりにくいので、迷わないようにマップを確認しながら向かうといいですね。
札幌ドームから徒歩何分か | 徒歩10分 |
住所 | 〒062-0052 北海道札幌市豊平区月寒東2条18丁目11−26 |
営業時間と休日 | 営業時間11時30分~14時30分、17時30分~20時30分 水曜定休日 |
お店のHP | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010303/1024303/ |
電源があるか | (不明) |
wifiはあるか | (不明) |
居魚や かくれんぼ
かくれんぼは、海の幸とお酒を楽しめる落ち着いた居酒屋さんです。
北海道ならではの新鮮なお魚をつまみながら、じっくりとお酒が飲めます。
料理はお刺身、揚げ物、おにぎりなどお酒にピッタリです。
お酒はビールと日本酒、焼酎などありますが、それほど種類は豊富ではありません。
お店の名前の通り少し見つけにくいところにあるので、マップなどでしっかり確認してから向かいましょう。
折角の観戦後、ワイワイガヤガヤとしたところではなく落ち着いたお店で飲みたい、そんなときにぜひおすすめです。
札幌ドームから徒歩何分か | 徒歩10分 |
住所 | 〒062-0042 北海道札幌市豊平区福住2条5丁目1−1 |
営業時間と休日 | 営業時間10時~22時 不定休 |
お店のHP | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010303/1013946/ |
電源があるか | (不明) |
wifiはあるか | (不明) |
なごやか亭 福住店
鮨処なごやか亭 福住店
札幌遠征代①
クジラの頬肉、生ホタテなどの北海道ならではのネタが豊富! #鮨処なごやか亭 pic.twitter.com/dnYYNaAOmB— show2369 (@show2369) 2019年10月6日
なごやか亭では、ボリュームたっぷりなネタがのったお寿司が食べられます。
北海道をメインとした回転寿司のチェーン店ですが、だからと言って侮ることなかれ。
新鮮で大きなネタだけでなく、あふれんばかりのイクラがのった軍艦巻きまであり、北海道らしく海の幸が堪能できます。
店名通りファミリーも和やかに食事を楽しめるので、家族で観戦した後の夕食にピッタリでしょう。
札幌ドームから徒歩何分か | 徒歩11分 |
住所 | 〒062-0043 北海道札幌市豊平区福住3条4丁目1−45 |
営業時間と休日 | 営業時間11時~22時 不定休 |
お店のHP | http://www.mitsuboshi.net/nagoyakatei/ |
電源があるか | (不明) |
wifiはあるか | (不明) |
焼肉菜包 ぼくぜん 福住店
この投稿をInstagramで見る
ぼくぜんは、日本の歴史観が漂うおしゃれな焼肉屋さんです。
北海道らしくジンギスカンも食べられる焼肉屋さんで、厚切りの上ハラミや黒毛和牛まで最高のお肉が揃っています。
ランチメニューもあるのでお昼にガッツリ食べたい方にもおすすめです。
また、和風の歴史感漂う外装から中に入るとモダンでおしゃれな雰囲気を楽しめます。
「北海道に来たのだから焼肉を食べたい。でもありきたりな雰囲気の焼肉はちょっと…」そんな方はぜひ寄ってみてください。
札幌ドームから徒歩何分か | 徒歩11分 |
住所 | 〒062-0043 北海道札幌市豊平区福住3条4丁目1−36 |
営業時間と休日 | 営業時間11時~23時 不定休 |
お店のHP | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010303/1002838/ |
電源があるか | (不明) |
wifiはあるか | (不明) |
Dutch-Oven(ダッチオーブン)
Dutch-Ovenでは、長時間煮込まれた熟成スープカレーのスパイシーな味わいを楽しめます。
このお店のスープは、化学調味料を使用せず北海道の鶏肉と野菜をじっくり煮込んだ熟成スープ。
しかも数日間低温で熟成させるという徹底ぶりです。
具材は柔らかい鶏肉やハンバーグなど、カレーにピッタリのジューシーなお肉がたっぷりはいっています。
スープがなくなり次第終了なので、興味があるのなら早めの時間に向かうといいでしょう。
札幌ドームから徒歩何分か | 徒歩12分 |
住所 | 〒062-0042 北海道札幌市豊平区福住2条4丁目2−24 |
営業時間と休日 | 営業時間11時30分~14時、18時~20時 月曜定休日 |
お店のHP | https://www.dutch-oven.jp/index.html |
電源があるか | (不明) |
wifiはあるか | (不明) |
麺屋 高橋
おさかなしょうゆ。
&クズメンマ
麺屋高橋<札幌市豊平区>
SINCE2008.10.04・・
10周年 おめでとうございます!
おさかなのうまみがすごい
この一杯!食べたことがないなら
まずは食べてみてちょんまげ!#麺屋高橋 #おさかなしょうゆ pic.twitter.com/ldDYsDqbEM— ゆきゆき★あけましておめでとう! (@yuki_tama_rar_s) 2018年10月8日
面屋 高橋は、魚介メインのスープを提供する人気のラーメン屋さんです。
つけ麺は、一番人気のつけ麺正油(魚介+豚骨)や辛つけ麺、みそつけ麺など豊富に種類があります。
ラーメンは魚介の「おさかな醤油らーめん」があり、チャーシューは濃厚でメンマは極太なので満足感たっぷりの仕上がりです。
濃厚な具材とは裏腹に、女性も食べやすいボリュームなのでガッツリ食べられない方でも召し上がれます。
お店の席数は少なく待ち時間も長くなりますので、暑さ、寒さ対策はしておきましょう。
札幌ドームから徒歩何分か | 徒歩12分 |
住所 | 〒062-0051 北海道札幌市豊平区月寒東1条19丁目2−72 伸光 ビル |
営業時間と休日 | 営業時間11時30分~15時30分、18時~20時30分 水曜定休日 |
お店のHP | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010303/1009886/ |
電源があるか | (不明) |
wifiはあるか | (不明) |
蕎麦処 山胡桃
この投稿をInstagramで見る
蕎麦処 山胡桃では、落ち着いた空間でゆっくりお腹を満たせるお蕎麦屋さんです。
豊富なお蕎麦のメニューがあり、大盛だけでなく特盛まであるのでするっと食べても、ガッツリ食べても良しなお店です。
店内は靴を脱いで上がる小上がりだけでなく、テーブルやカウンター席もあるので足の悪い方も問題ありません。
比較的新しいお店なので店内もきれいですっきりしています。
お昼に軽く食べたい、小腹がすいたけどあっさりしたものが食べたいときにピッタリのお店ですね。
札幌ドームから徒歩何分か | 徒歩13分 |
住所 | 〒062-0051 北海道札幌市豊平区月寒東1条20丁目1−45 |
営業時間と休日 | 【月、火、水、金】11時~15時、【土、日】11時~15時、17時~20時 水曜定休日 |
お店のHP | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010303/1054929/ |
電源があるか | (不明) |
wifiはあるか | (不明) |
鮨処ひし田
本日もいいもの揃えてます!#鮨#すし#ひし田#モウカザメの心臓 pic.twitter.com/ugF3TUF2bG
— 鮨処 ひし田 (@hishita_sushi) 2018年6月12日
鮨処ひし田は、アットホームで本格的なお寿司屋さんです。
天然の大トロからずわいがに、イクラまで北海道らしい海の幸が揃っています。
お寿司以外にも天ぷらやサラダなどの一品料理とお酒もあるので、大人同士で飲みに行きたいときにピッタリ。
また、お子様にはセットメニューの「ちびっこ盛り」があるので、家族で行ってみたいという方も満足できます。
せっかく試合観戦した夜は特別なお食事をしたいのなら、ぜひ行ってみたいお店ですね。
札幌ドームから徒歩何分か | 徒歩14分 |
住所 | 〒062-0041 北海道札幌市豊平区福住1条2丁目8−21 キャッスル福住1F |
営業時間と休日 | 【火~日】17時~23時 月曜定休日 |
お店のHP | http://www.hishita.com/shop.html |
電源があるか | (不明) |
wifiはあるか | (不明) |
本格中華料理パンダ
札幌市豊平区月寒
本格中華料理 パンダ🐼
パンダDXと中華飯🍜
ボリューム満点🍚値段はお手頃✨
残念なのは、ランチタイムでも
禁煙ではなかった😣#よしログ#中華料理#パンダ pic.twitter.com/AIwSpbUekL— れおっぱ39 (@Saka3939) February 17, 2018
本格中華料理パンダは、ボリューム満点な中華料理が食べられるお店です。
中華料理で定番の餃子や小籠包、麻婆豆腐からセットメニューまでたくさんの品ぞろえがあります。
さらにディナーコースと宴会コースもあり、用途に合わせたお食事ができるお店です。
中華らしく辛めの料理を楽しむこともでき、辛さは三段階から選べるので自信のない人でも美味しくいただけるようになっています。
北海道の寒さで冷え切ってしまった体を温めるのに、辛めの中華はいかがでしょうか。
札幌ドームから徒歩何分か | 徒歩15分 |
住所 | 〒062-0051 北海道札幌市豊平区月寒東1条20丁目5−32 |
営業時間と休日 | 【月~金】11時~15時、17時~23時 【土日】11時~23時 |
お店のHP | https://tpanda9658.wixsite.com/tyuka-panda |
電源があるか | (不明) |
wifiはあるか | (不明) |